挨拶
Keepthinkingは、革新的なコンテンツとコレクション管理ソフトウェアソリューション、Webおよびモバイルアプリケーションの設計・開発を提供します。私たちは、確かな技術と強力なユーザビリティ・アクセシビリティの原則を併せ持ち、お客様が情報を管理・提示するための、美しいインターフェイスを考案いたします。私たちのクライアントは世界に点在し、事務所はロンドンとニューヨークにあります。
Keepthinkingは、革新的なコンテンツとコレクション管理ソフトウェアソリューション、Webおよびモバイルアプリケーションの設計・開発を提供します。私たちは、確かな技術と強力なユーザビリティ・アクセシビリティの原則を併せ持ち、お客様が情報を管理・提示するための、美しいインターフェイスを考案いたします。私たちのクライアントは世界に点在し、事務所はロンドンとニューヨークにあります。
私たちは、博物館、美術館、図書館、雑誌、アーカイブ、個人コレクター、地方自治体や学校だけでなく、シンプルで美しく使いやすい方法で情報管理・提示を希望するあらゆる組織と提携しています。私たちの仕事は、数々の賞を受賞しており、世界中の出版物で紹介されています。以下のリンクで一部サンプルをご覧いただけます。
2012年度「博物館とウェブ」会議で「ベスト・オブ・ザ・ウェブ賞」を受賞したこのサイトは、2007年以来ずっとKeepthinkingにより設計・開発されています。
単一のシステムを使い、統合されたコンテンツ、コレクションとライブラリの管理でウェブサイトの設計と開発。
イギリス全体で3000コレクションに及ぶ約20万の絵画のコレクションのウェブサイト、クラウドソーシングアプリケーション、APIの管理。
強力なバイリンガル検索エンジンを含む、チャーリー·チャップリンの文書、画像、スクリプトやその他のすべてのアーカイブの管理と発行。
博物館内の複数のコレクションに使用されるウェブサイトとコンテンツ管理。コレクションは、複数のコンテキストと物語の一部。
ブリティッシュ·カウンシルによって組織され、Keepthinkingによって設計された、ロンドンのホワイトチャペルギャラリーでの展覧会。
ウェブサイトやイントラネットを統合し、コレクション、展示会、イベント、チケットへのアクセスを提供。デザインは、美術館の様々なカラフルな内容を反映。
ブランディング、ウェブサイト、コンテンツおよびコレクションの管理、30以上の博物館·キオスク、情報画面とデジタルインタラクティブを含む大規模なプロジェクト。
私たちは、アイデアをプロジェクトに変え、問題をソリューションに変えます。お客様のコンテンツを拝見し、視聴者を分析し、話を聞くところから始めます。お客様と一緒にサービスを進めることで、私たちはお客様のメッセージを伝えるための最善の戦略を考案し、以下のありとあらゆる項目を含む、成功に結びつくユーザーエンゲージメント戦略を作成します。これらの手順は、通常プロセスに含まれる段階をまとめたものです。
もし、お客様のコンテンツが一方にあり、もう一方に視聴者がいると想定した場合、二つを中間で結びつけるものがユーザ・エクスペリエンスです。お客様の視聴者のすべてのニーズと期待を考慮して、視聴者がお客様を発見する機会を促進します。
デザインは色やきれいな写真だけではありません。情報の適切なアーキテクチャを作成し、各画面上にテキストや画像の正確なバランスを作り上げることを指します。それがなされて初めて、見た目の美しさを確認することができます。
私たちの開発、テスト、品質保証のすべては、事務所内で、持続可能なオープンソース技術を使用して、行われています。Web標準、ユーザビリティやアクセシビリティに注意し、最新の動向をフォロー・評価するために、R&Dに多額の資金を投資しています。
お客様の目的と視聴者の目的は、時間とともに変化します。Keepthinkingは、デジタル社会での物事の流れ、そして技術が発展するとともにどのように視聴者の期待も変化するかをよく理解しているエージェントです。
ホスティングでは、多くの問題が起きる可能性があります。一晩で消える企業や、多くのフェイルオーバーおよびバックアップ戦略の失敗などがあります。Keepthinkingは、お客様のデータをプロダクション・クラス施設でホストおよびバックアップを確保することにより、リスクを取り除くための最高のインフラストラクチャを構築しています。
私たちは、最良の品質管理手順に従っているものの、全くエラーのないソフトウェアは存在しません。障害が迅速に修正され、データが失われないことはとても重要なことです。お客様を最後までサポートするために、私たちは最善の問題管理ワークフローを統合しています。
Qiは、柔軟なコンテンツ管理フレームワークと包括的なコレクション·マネジメント·システムを組み合わせたものです。博物館、アーカイブ、アートコレクション、図書館、雑誌、民間のコレクターや他の多くの組織構造に、任意のデバイス上で、あらゆる視聴者に情報を提示させ、その全体の情報を整理および管理することを可能にします。Qiは習得しやすく使いやすい機能です。モジュール式で拡張性があり、統合されたAPIを介して情報を共有することができます。Web標準を使用し、アクセスしやすいオープンソース技術を採用することにより、基礎から構築されています。PCおよびラップトップ上だけでなく、タブレットやスマートフォン上の任意のブラウザでも動作します。私たちのプロジェクトはそれぞれQiを使って管理されています。